いつもキレイな靴をはかせたい!あると便利な靴専用乾燥機!

アフィリエイト広告を利用しています

便利アイテム

靴が汚れていると、何となくだらしない印象を与えてしまいます。

オシャレな人はつま先まで気を使っていますよね。

どんなにキレイな洋服を着ていても、靴が汚いと台無しです。

ですが、雨の日は靴を洗うと乾きにくいので、湿ったままの上履きを持たせたりするのはダメでしょう。

靴を乾かすことに特化した乾燥機は、あると便利な1品です。

洗う手間を省きたい!

自宅で靴を洗う方法と言えば、お風呂場などでブラシを使ってゴシゴシしながら洗うしかないと思っていませんか?

もしくは家の外の水道で洗ったり。

たしかに頑固な汚れがついてしまった場合は、直接洗剤をつけて、ブラシでゴシゴシしないとキレイにならないと思います。

ですが、子供の上履きや通学用の靴を頻繁に洗うのなら、そのたびにブラシでゴシゴシするのは手間がかかります。

そんな場合に便利なのが、靴を洗濯機で洗う方法です。

洗濯機の中に靴をそのまま入れてしまうと、靴底のゴムがゴロンゴロンしてうるさいし、洗濯機の中を傷めてしまいそうです。

ですが、靴用の洗濯ネットを使えば洗濯機も傷めずにキレイに洗えます。

子供の上履き用の洗濯ネットもあります。
小さなサイズなら、2組入れられるので一気に洗えて便利ですね。

子供の人数が多くて、靴を頻繁に洗う場合は、靴専用のミニ洗濯機もあるんですよ。
パワフルに洗えるブラシが付いているので、ガンコな汚れにも適応します。
衣類を入れる洗濯機で靴を洗うのに抵抗を感じる方は、靴専用の洗濯機はあると便利なのではないでしょうか。

1シーズンに1度くらいしか靴を洗わないという場合は、コインランドリーを使う手もあります。

どこでもあるわけじゃないですが、靴用の洗濯機と乾燥機が置いてあるお店をチェックしておくと良いかも知れませんね。

靴洗い専用の洗剤は必要?

お子さんの靴は、上履きと外履きでは汚れの度合いが違います。

上履きは泥汚れはつかないのですが、擦れ汚れがつきやすく、長い時間履いているので内側に汗や皮脂の汚れが蓄積し、雑菌が繁殖します。

上履きを洗う場合は、内側の汚れをしっかり分解するように、つけ置きしてから洗うとキレイになりますが、つけ置き用の洗剤を使うと強力です。

業務用の洗剤なので、すごくパワフルです。

お子さんの上履きの汚れなら一発で真っ白になるでしょう。

定期的に洗っていないと、例え上履きでも汚れは落ちにくくなります。

外履きと同じくらいゴシゴシ洗わないとキレイにならない場合は、直接汚れに塗りこむような洗剤もおすすめです。

スニーカーを洗ったり、お子さんの上履きを洗った時に乾かす時間を短縮できる靴用乾燥機は、靴の中をしっかり乾かせるのでとても便利です。

靴乾燥機がなくて、靴が生乾きのままで、焦って朝からドライヤーで乾かすなんてこともなくなります。

靴を洗った時しか使わないわけじゃなく、これがあると雨の日に湿ってしまった靴を下駄箱に入れる前にしっかり乾かしたり、一日履いて蒸れたブーツの中を乾燥させられます。

靴の内側をしっかり乾かすことで、足のニオイの原因になる雑菌の繁殖を抑えられます。

靴乾燥機には、2つのタイプがあります。それぞれの特徴を比較してみました。

靴を置いたまま乾かせる

靴を玄関に置いたままの状態で乾かせて、しかも2足同時に一気に乾かせるホース付きタイプの靴乾燥機は定番の人気があります。

脱臭機能が付いていると、お父さんの足のニオイ対策にも効果的ですね。

ホースが付いている乾燥機よりもコンパクトで、何足も乾かすことがない場合は邪魔にならないタイプもいいと思います。

しっかり乾かせるし、タイマーが付いているので留守中やお休み中に乾燥させられます。
シンプルな機能しかないので、価格もコンパクトです。

上履きなど布製の靴だけじゃなく、革靴や乾きにくいスニーカーにも使えます。

まとめ

お休みの時に上履きなど子供の靴を洗うことが多いので、働くママの休日を少しでもラクにするためにあると便利なものは取り入れても良いと思います。

いつもきれいな靴で送り出してあげたいですからね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
便利アイテム
tallをフォローする
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました